comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

あなたはいつまで働きたい?-アンケートは母集団を見ないと行けないよという話をするよ-

てん@統計屋さんです 最近通勤時間に、こんな会話が聞こえてきました。 「働けるうちはいつまでも」働きたいヒトが約4割もいるんだって サラリーマン1 サラリーマン2え~定年でスパッと仕事やめたいよ~ 俺 …

『うまい89.1%』という広告に物申したいよ

てん@統計屋さんです ちょっと気になる広告を見つけたので、ツッコミを入れさせてもらおうと思います。 ※商品に対しての非難の意図はありません、この程度の広告戦略は各社が行っております、『たまたま目に止ま …

Student-t検定の前に行う正規性の検定・不等分散性の検定の必要性について考えてみたよ

てん@統計屋さんです 2群間の平均値が異なるかを確率的に評価する有意差検定として、Student-t検定というものがありますね。 おそらく、統計学的有意差検定を習ったことのある方は、Student-t …

データはウソをつく?嘘はつかないよ?どちらが正しいか考えてみるよ

てん@統計屋さんです。 「データはウソをつく」という本があります。 「データは嘘をつかないよ」って歌もあります。 ※4曲目です乾くんが歌ってます どちらのフレーズも、幾度となく聞いたことのあるフレーズ …

正規分布するデータ?そんなものないよ

てん@統計屋さんです 入門的な統計の教科書でちょいちょい見かけるフレーズがありますね。 「世の中には正規分布するものが多い」 あれ、正確じゃないです。タイトルにある「正規分布するものなんか無い!」を証 …

スポンサーリンク

プロフィール


てん@統計屋さん

某企業でデータ解析をしている30代の統計屋さん 統計学知識はなんちゃっての実務寄りなので小難しい理論はわかりません 機械学習?AIなにそれ美味しいの?

スポンサーリンク



スポンサーリンク